互助会会員ご加入はこちら
0120-3110-44 お急ぎの方へ 参列者の方へ 事前相談
TOP

葬儀プラン案内

小規模な家族葬、通常の一般葬から大規模な社葬まで幅広いご葬儀に
愛媛県東予エリア7つの葬祭会館で対応しております。

一般的な葬儀の流れ

お葬式で後悔しないために葬儀の流れや知識を事前に知っておきましょう。

葬儀について

  • 今治市・西条市・四国中央市の概要
    【今治市について】
    今治市(いまばりし)は愛媛県北東部・瀬戸内海のほぼ中央部に位置する市。高縄半島と、芸予諸島にまたがっており、中心市街地がある平野部や、緑豊かな山間部、そして、瀬戸内しまなみ海道、安芸灘とびしま海道が架かる世界有数の多島美を誇る島しょ部からなっています。
    国内における建造集積数は約2割を占め、日本の海運企業が所有する外航船の約4割を今治の船主が占めるなど、造船・海運都市としても将来が期待されています。
    また「今治タオル」に代表されるタオル産業の発展を120年間担ってきた一大産地でもあります。

    【西条市について】
    愛媛県東部に位置する西条市。南は西日本最高峰の「石鎚山」、北は瀬戸内海に囲まれています。
    水の都とも呼ばれるほど、全国的にもまれな被圧地下水の自噴地帯が広範囲にわたって形成されており、良質かつ豊富な地下水が自然に湧き出してきます。
    また、市内には製造業をはじめとするさまざまな企業の約2,500事業所が立地し、四国屈指の工業集積地となっています。

    【四国中央市について】
    愛媛県の東部、四国の高速道路の中央結節点に位置する四国中央市は、市街地が瀬戸内海に面し、法皇山脈と四国山地との間に吉野川支流の銅山川を有して、町・海・山と多様な表情をもっています。
    四国中央市の工業は、紙・パルプ、紙加工製品が工業出荷額の8割強を占める「紙関連産業都市」として発展してきました。
    平成の大合併により四国の自治体としては初めて、四国4県全てと隣接している自治体となりました。
  • 今治市・西条市・四国中央市の火葬場情報
    【今治市の場合】
    今治市の火葬場は「すいふう苑(すいふうえん)」です。すいふう苑は今治市山方町一丁目乙45番地に位置しており、最寄り駅はJR予讃線「今治駅」で、そこから車で約10分です。お車なら西瀬戸自動車道「今治IC」から約10分(約4km)です。すいふう苑は公営の火葬場です。すいふう苑の火葬料金は、今治市の市民であれば大人(12歳以上)が10,000円、小人(12歳未満)が7,000円、死産児が4,000円です。今治市の市民以外の場合は、大人(12歳以上)が40,000円、小人(12歳未満)が28,000円、死産児が16,000円です。すいふう苑の開苑時間は、午前10時15分から午後7時まで(火入時間は午前11時から午後5時まで)です。すいふう苑の休苑日は1月1日、および市長が指定する日で、すいふう苑の電話番号は0898-32-0970です。駐車場は40~50台くらい利用可能です。また、今治市には島しょ部にも火葬場があり、大島の「ふじさき苑」、伯方島の「伯方斎場」、大三島の「大翔苑」他、今治市関前の「岡村火葬場」、「小大下火葬場」「大下火葬場」と公営の火葬場が合計7箇所あります。

    すいふう苑についてはこちら →  http://www.suifuen.jp/
    ふじさき苑についてはこちら → https://www.sougi-ooshima.jp/index.html
    伯方斎場についてはこちら → http://www.hakata-saijo.jp/
    大翔苑についてはこちら → https://www.oomishima.com/daishouen-hp/
    今治市関前の火葬場についてはこちら → https://www.city.imabari.ehime.jp/kankyou/bochi/kasoba_sisetu.html

    【西条市の場合】
    西条市の火葬場は「やすらぎ苑(やすらぎえん)」です。やすらぎ苑は西条市玉之江992番地に位置しており、最寄り駅はJR予讃線「玉之江駅」で、そこから車で約5分(約3km)です。やすらぎ苑は公営の火葬場であり、西条市の市民であれば無料で利用できます。西条市の市民以外の場合は、大人(12歳以上)が20,000円、小人(12歳未満)が10,000円、死産児が4,000円です。やすらぎ苑の火葬業務時間は10時から17時まで。受付業務時間は8時30分から17時15分までとなっています。火葬業務の休日は1月1日・市長が指定する日で、受付業務の休日は1月1日です。やすらぎ苑の電話番号は0898-65-5211です。駐車場は第一駐車場、第二駐車場があります。
    やすらぎ苑についてはこちら → https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/eisei/yasuragi-1-8.html

    【四国中央市の場合】
    四国中央市の火葬場は公営火葬場が3つあり、「川之江斎苑(かわのえさいえん)」「三島斎場(みしまさいじょう)」「土居斎苑(どいさいえん)」です。川之江斎苑は四国中央市上分町970番地1に位置しており、最寄り駅はJR予讃線「川之江駅」でそこから車で約15分(約6km)です。お車なら三島川之江ICをおりて約6分(約3km)です。
    三島斎場は四国中央市中之庄町字浜之前1670番地1に位置し、最寄り駅はJR予讃線「伊予三島駅」でそこから車で約6分(2.1km)です。
    土居斎苑は四国中央市土居町土居2208番地にあり、最寄り駅はJR予讃線「伊予土居駅」でそこから車で約5分(2.7km)です。
    以上、3斎場の火葬料金は四国中央市民は無料で利用でき、四国中央市以外の市民は、大人(12歳以上)が20,000円、小人(12歳未満)が10,000円、死産児が5,000円です。
    川之江斎苑・三島斎場・土居斎苑についてはこちら → https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/soshiki/15/2008.html
  • 今治市・西条市・四国中央市の葬儀の風習や特徴
    今治市・西条市・四国中央市ともに、葬儀は家族葬が主流です。コロナ禍を経て一気に、「人数を絞った」「参列人数が少ないために抑えられる費用がある」家族葬を希望される方が増えました。
    ただし、家族葬の範囲はご当家によって様々で、ご家族のみ・ご家族と親しい方のみ・ご家族、ご親族のみ等、そのお考えにより呼ばれる範囲は大きく変わり、義理で参列される方を除いたご葬儀=家族葬という方が多いようです。
    人数やご希望、状況によって費用も変わる儀式だからこそ、大切な方との最後のお別れの時に後悔がないよう葬儀社への事前のご相談をお勧めします。葬儀社によって対応している葬儀の種類や費用は異なります。そのため、自分に合った葬儀社を選ぶことが大切です。直接足を運ぶことで施設・設備や対応してくれるスタッフの雰囲気なども合わせて確認する事もできますし、ご相談をすることで葬儀の費用や流れ、準備などについて詳しく知ることができます。
  • 今治市・西条市・四国中央市の墓地の情報
    今治市・西条市・四国中央市の墓地事情ですが、公営墓地・民間墓地・地区管理墓地・寺院墓地があります。
    公営墓地は、各市に住まわれている市民であれば誰でも利用することができます。公営墓地の利用料金は、墓地の場所や区画の大きさによって異なります。申し込み方法・期間については住まわれている市役所又は支所にご確認ください。
    公営墓地のメリットは、明朗会計で、市街地に位置しているのでアクセスが良い、管理が行き届いているところです。逆に公営墓地のデメリットは、区画が限られている。抽選制になっている場合がある。申込み可能期間がある場合があるというところです。公営墓地を検討している方は、市役所のホームページで詳細を確認してください。

    民間墓地は、指定の石材店又は寺院が管理している墓地になります。利用料金・申し込み方法は指定の石材店又は寺院によって異なりますので、お気を付けください。

    地区管理墓地は、お住まいの地区で管理している墓地です。地区管理墓地はまず墓地の空きがあるか確認が必要です。利用料金・申し込み方法などもお住まいの地区によって異なりますので、地区管理墓地ご検討の方はお住まいの地区総代にご確認ください。

    寺院墓地は、寺院に隣接している墓地になります。寺院墓地については空きがあるかどうかと寺院檀家かどうかによって申込できるかどうか異なります。寺院によっては空きはありますが、寺院檀家でないと申し込みできないなどがあります。利用料金・申し込み方法などは寺院によって異なりますので、寺院墓地ご検討の方は寺院住職にご確認ください。

    また近年では家族構成や跡継ぎ問題などで、今後の管理が困難なケースが多々あります。その場合お墓を建てる以外に、樹木葬や納骨堂などの新しいタイプの墓地、寺院での永代供養、散骨などの選択肢もあります。
  • 今治市・西条市・四国中央市の葬祭費
    【今治市の場合】
    今治市では国民健康保険の被保険者が亡くなったとき、葬祭を行った人に対して葬祭費が支給されます。葬祭費の申請には①亡くなった人の保険証 ②葬祭を行った人の銀行口座がわかるもの(預金通帳など)が必要です。
    今治市の葬祭費について詳しくは → https://www.city.imabari.ehime.jp/hoken/k-7.html

    【西条市の場合】
    西条市では国民健康保険に加入している方が死亡したとき、葬祭を行った方に葬祭費を支給します。葬祭費の申請には①案内文書 ②葬祭を行った方名義の振込先のわかるもの ③国民健康保険証 ④印鑑(スタンプ式印は不可)が必要です。
    西条市の葬祭費について詳しくは → https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/shiminseikatsu/shibo-sosaihi.html

    【四国中央市の場合】
    四国中央市では国民健康保険にご加入の方が亡くなられたときに、葬祭を行った方に葬祭費が支給されます。葬祭費の申請には①保険証 ②葬祭を行った方名義の振込口座がわかるもの ③マイナンバーカード※ない場合は顔写真付本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)が必要です。
    四国中央市の葬祭費について詳しくは → https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/soshiki/16/1969.html

事前相談からお急ぎのご依頼まで、24時間いつでもお電話ください。